【加須市整体】最近の患者さんで症状が多いのは…|TAIGAカイロプラクティック

query_builder 2021/12/03
新着情報
901848CA-7E68-4529-AEC0-56EFEDEC3008

加須市で整体、カイロプラクティックを行っております

TAIGAカイロプラクティック院長の山谷です。






ここ最近、新規の患者さんでも

既存の患者さんでも多い症状は…









「頭痛」です。







ここ2週間で圧倒的に多いです。






その方々に共通してるのが

寝るときに使っている枕が柔らかい事がまず一つ。






そして全員猫背というこの二つ。






ブログでも一度ご紹介したと思いますが

まず枕について。






よくTVやネットなどで柔らかい枕が

よく紹介されてますが首にとってはアウト。。。






首もカーブがありますが柔らかい枕を使うと

この世紀のカーブが崩れるのです。






ここでは首の前弯と言っていきます。






背骨は頸椎 胸椎 腰椎

上から前弯 後弯 前腕と

脊柱のカーブがあります。






このカーブが崩れると身体の不調をきたします。






頭痛 肩こり 腰痛 便秘 猫背 ストレートネックetc.






頭痛の原因としては頭 首 肩の筋肉の緊張や

ストレスなどの脳血管の拡張など






患者さんで来られる方は筋肉の緊張がほとんどです。






そして猫背。






現代ではパソコンなどの事務作業、スマホの普及により

子供の猫背が爆発的に増えているといいます。

長い時間、前かがみになり猫背の姿勢を作るのです。






整体やカイロに行ったことがある方。






施術を受けたすぐは楽になったけど

2,3日後には戻るという経験はありませんか?






せっかく施術を受けて伸ばした身体を

お仕事や普段の生活習慣で元に戻してしまうのです。






要は維持が出来ないということ。






根本を潰さない限り

ずっと通うことになります。

とはいえお仕事ですから

辞めることは難しいし意識をして

姿勢を気を付けることは困難と言えます。





そこで維持をするためにまず改善して欲しいのは

柔らかい枕ではなく硬い枕を使うこと。






睡眠は大体8時間と考えると

1週間で56時間。






この時間を使って道具を変えるだけで

維持が格段に出来るようになります。






私が担当している患者さんには

すべての方に硬い枕に変更していただきました。






そしてすべての方が頭痛が無くなり

首のコリも改善したと言っていただきました。






ただしこれはあくまでも一つの原因としてです。

これがすべてではありません。






最初に触れましたがTVなどで柔らかいものが

数多く紹介されております。






柔らかいものが気持ちよくていい枕だという

イメージを持たれてる方がほとんど。





しかし100%壊れます。

歪みを作ります。






個人差はありますが今大丈夫でも

近い将来必ず壊れます。






これは布団だったりマットレスでもいえること。






皆さんも一度見直してみて下さい。





気になる方は何でも構いませんので

一度ご相談ください。






頭痛 腰痛 肩こり 骨盤矯正等は

TAIGAカイロプラクティックにご相談ください。






























記事検索

NEW

  • 【加須市整体】関東も大雪の可能性。。。TAIGAカイロプラクティック

    query_builder 2023/02/10
  • 【加須市整体】千葉県へ日帰り旅行 TAIGAカイロプラクティック

    query_builder 2023/01/25
  • 【加須市整体】新年明けましておめでとうございます。TAIGAカイロプラクティック

    query_builder 2023/01/04
  • 【加須市整体】丹沢湖 神奈川県 TAIGAカイロプラクティック

    query_builder 2022/11/02
  • 【加須市整体】 月一の勉強会 TAIGAカイロプラクティック

    query_builder 2022/10/17

CATEGORY

ARCHIVE