【加須市羽生市行田市整体】我が家のペットの過ごし方。|TAIGAカイロプラクティック
query_builder
2022/01/24
新着情報
加須市で整体、カイロプラクティックを行なっております
TAIGAカイロプラクティック院長山谷です。
以前、ブログで紹介したうちのペット。
アカミミガメ2匹。
年齢で言うと18歳ほど。
カメは通常冬になると冬眠に入り活動しなくなります。
なので冬用にヒーターを入れて水温を20度前後に保つように
我が家では飼育しています。
日中は窓際に置き、日光浴。
夜は日陰に入りジッとしていますが
今日は岩の上から降りずに朝からずっと
動きません。
ずっと甲羅干ししてんのかな?
見ると睨まれるのでそっとしていますが
寒くないのだろうか?
もう1匹の方は夜になると岩の下まで入り
水の中でぬくぬくしています。
この時期は餌はほとんど食べないので
じっとされるとちょっと心配。。。
2匹はまるで性格が違うので
観てるとおもしろいですよ。
明日は水交換しないと。。。。
もし飼育される方がいたら注意点がひとつ。
知らない方のためにお伝えします。
アカミミガメは外来生物なので
逃がしたりすることは禁止されています。
日本の在来種を食べてしまったりとかするので
生態系を大きく崩してしまうことが
今問題になっています。
繁殖もすごいので飼育される際は
責任をもってやりましょう。
頭痛、肩こり、腰痛、むくみ、生理不順、骨盤矯正等は
TAIGAカイロプラクティックにご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/02/10
-
【加須市整体】千葉県へ日帰り旅行 TAIGAカイロプラクティック
query_builder 2023/01/25 -
【加須市整体】新年明けましておめでとうございます。TAIGAカイロプラクティック
query_builder 2023/01/04 -
【加須市整体】丹沢湖 神奈川県 TAIGAカイロプラクティック
query_builder 2022/11/02 -
【加須市整体】 月一の勉強会 TAIGAカイロプラクティック
query_builder 2022/10/17